気になるカワウ
2022年 02月 22日
数日前、いつもの散歩コースのヨットハーバー沿いのトレイルを歩いていたら、トレイル脇のすぐ近くに何やら鳥らしき姿を見かけました。
脅かさないように、そっとゆっくりと近づいてみると、どうやらカワウみたいでした。
カワウって、いつもは海の遠くの方で泳いだり、餌を獲っている姿を見るのがほとんどだったので、こうしてこんな近くで見るのは初めて
だったかも。このカワウはちょっと幼い感じが…
写真を撮ってから、そのままトレイルを歩き始めて散歩を再開し、いつものコースを一周して同じ場所に戻って来たのですが、驚いた事に
なんと、同じカワウ(多分)が同じ場所にまだいました。
最低でもかれこれ1時間くらいは経っていると思ったんですが、最後に見た時から動いてないという事は、どこか怪我をしているか、それとも
具合でも悪いのか?などとまた近づいてみるものの、怪我をしている様子もなく、私が動くと警戒して身体の向きを変えたりしていたので、
それほど身体も弱っているようにも見えませんでした。
ちょっと気になったので、その後30分くらいして又、その場をチェックしてみたら、その時はもうそのカワウの姿がなかったので、
単に午後/夕方の暖かい日差しを浴びて、のんびりとリラックスしていただけだったのかもしれません。
ランキングに参加しています。
応援のポチを押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
Commented
by
fubako123 at 2022-02-22 14:35
こんにちは。
思索する鵜ですね。
岐阜県ではこの鵜を飼って鵜飼いがあります。
昔ながらの装束で鵜匠がかがり火をふねのへさきにともして、鵜に魚を取らせるのです。
とった魚を吐き出させてびくにいれる。まさに漁夫の利。
思索する鵜ですね。
岐阜県ではこの鵜を飼って鵜飼いがあります。
昔ながらの装束で鵜匠がかがり火をふねのへさきにともして、鵜に魚を取らせるのです。
とった魚を吐き出させてびくにいれる。まさに漁夫の利。
0
Commented
by
mementovivere at 2022-02-22 17:51
ふばこさん
初めまして。コメントありがとうございます!
思索する鵜…なるほど。
そう言えば、遠くから観察していると、海の方向を見つめ、深い思いにひたっているようにも見えました。(笑)
鵜飼いは以前にこの鳥の事を調べていて知りました。
”とった魚を吐き出させてる”というのはちょっと可愛そうな気がしますね。 ”しかし、鵜飼いの鵜にいつものどに紐をまいて漁をしていると鵜はだんだんやる気をなくしていってしまう。そのため、鵜匠は鵜にも休暇を与えることがある。”(ウィキペディアより)とあり、鵜もいくら大きな魚を捕らえてもそれが飲み込めないとなると、やはり次第にやる気をなくしてしまうでしょうねぇ。どれだけ頑張ってもリワードがなくて…
動物を利用する場合、オペラント行動学の認識と応用が大切かもですね。(笑)
初めまして。コメントありがとうございます!
思索する鵜…なるほど。
そう言えば、遠くから観察していると、海の方向を見つめ、深い思いにひたっているようにも見えました。(笑)
鵜飼いは以前にこの鳥の事を調べていて知りました。
”とった魚を吐き出させてる”というのはちょっと可愛そうな気がしますね。 ”しかし、鵜飼いの鵜にいつものどに紐をまいて漁をしていると鵜はだんだんやる気をなくしていってしまう。そのため、鵜匠は鵜にも休暇を与えることがある。”(ウィキペディアより)とあり、鵜もいくら大きな魚を捕らえてもそれが飲み込めないとなると、やはり次第にやる気をなくしてしまうでしょうねぇ。どれだけ頑張ってもリワードがなくて…
動物を利用する場合、オペラント行動学の認識と応用が大切かもですね。(笑)
by mementovivere
| 2022-02-22 10:22
| Birds
|
Comments(2)